研究内容

共同研究プロジェクト(科研費)

2021年4月 - 2024年3月

1920~40年代日本の技術論―グローバルな知性史の観点から—(研究分担者)

日本学術振興会(文科省科学研究費助成事業)  基盤研究(C)(研究代表者:乙部延剛)


2020年4月 - 2024年3月 

「ロールズ政治哲学と政治・経済思想―21世紀のリベラリズムをめざして―」(研究分担者)

日本学術振興会(文科省科学研究費助成事業) 基盤研究(B)(研究代表者:宇野重規)


2020年4月 - 2024年3月

「ブリティッシュ・ワールドの共通意識と紐帯に関する総合的歴史研究」(研究分担者)

日本学術振興会(文科省科学研究費助成事業)  基盤研究(B)(研究代表者:竹内真人)


2020年4月 - 2023年3月

「殖民主義からコモンウェルスへ―ポスト・ブレグジット時代の政治思想史構築へ向けて―」(研究代表者)

日本学術振興会(文科省科学研究費助成事業)  若手研究


2019年4月 - 2021年3月

「新たな移民研究の創造に向けた学術横断型研究」(共同研究者)

公益財団法人 野村財団  社会科学公募型


2017年4月 - 2020年3月

「文化シオニズムをめぐる大西洋横断的な政治思想—多文化主義の知的源流—」(研究代表者)

日本学術振興会(文科省科学研究費助成事業)  若手研究(B)


2009年4月 - 2011年9月

「ニューリベラリズムの思想史的研究―グローバルな福祉社会の構想―」

日本学術振興会 特別研究員DC1(海外正規課程への留学に伴い、2011年9月末日を以って途中辞退)